WordPressでブログやサイトをこれから始めようとしている方はテーマ選びに迷う方も少なくないと思います。
そこで管理人がなぜDIVERを選んだのかを5つに絞ってご案内します。
実際にテーマ選びに迷ったら参考にするのは口コミや評判だと思います。
管理人もそうでした。最初は口コミや評判を確認して購入しました。
でも実際に使っていない人がレビューしていたりすると内容が薄く参考になりません。
最初に結論から言えばDiverは高機能で使いやすいテーマだから使っています。
このコンテンツは管理人が約1年半以上の間Diverを使ってブログ運営をした内容やアップデートでどのように変わったかなど詳しく解説します。
Diverを購入しようかどうか迷っている人は参考に隅から隅まで確認してください。
- Diverの機能がわかる
- Diverのカスタマイズ方法がわかる
- Diverを選んだ5つの理由がわかる
WordPressテーマDIVERを選んだ理由は初心者だから
有料テーマを選んだ理由
管理人はWordPressを始めてテーマをどれにするか迷っていました。
もちろん初心者なのでなるべくお金をかけずに無料で始めようとも考えていました。
しかし無料ではなく最初から有料のDIVERと言うテーマを選びブログを始める事にしました。
なぜ続ける事ができるかどうかわからないのに有料テーマにしたのかと言えば本気でブログに取り組んで続けていこうと考えたからです。
おそらく管理人の性格上、無料でブログを始めれば「やーめた!無料だからいいや」と考えてしまうからです。
だから最初から有料テーマを選ぶことにしました。
あなたもそんな人なら最初から有料テーマを選んだ方が得策です。
Diverを選んだ理由
いろんなテーマがある中でなぜDIVERを選んだのかは下記の通りです。
- Diverのデモサイトが綺麗で見やす買ったから
- 初心者に必須のサポートがあったから
- 頻繁なアップデートがあったから
最初にDiverを選んだ理由は以上の3つの理由です。他のテーマも同じような内容のもにも多かったのですがデモサイトが綺麗だったから選びました。
そして実際に購入して1年半以上Diverを使って良かったことやイマイチだったことなど詳しく解説します。
DIVERを検討して最終的に選んだ理由は下記の5つのポイントを考慮した結果です。
DIVERを選んだ5つの理由はこれだ! | |
---|---|
1. | DIVERは完成度が高く綺麗なサイトを作れる! |
2. | DIVERは無料アップデートが頻繁に行われる! |
3. | DIVERのカスタマイズ方法を詳しく説明しているブログも多い! |
4. | DIVERは一度購入すれば利用制限なくサイトで使える! |
5. | DIVERは何度でも使えるサポートがある! |
以上の5つの理由でDiverを選びました。
① Diverは初心者でも完成度が高く綺麗なサイトを作れる!
WordPressを始めるにあたり、色んなブログでテーマはどれが良いのか調べましたが、どれも良くて正直迷いました。
テーマをDiverにした最大の理由はサイトが綺麗でカッコ良く初心者のブログっぽく見えない事です。
デモサイトを見れば分かりますが初心者でも一流サイトと変わらないくらいの見た目が作成できます。
初心者だと記事の内容が薄く検索順位も低いためなかなか見てもらえません。
しかし誰かが自分のブログに訪れた時に素人っぽいサイトが表示されたらそれだけで読まずにブログから去ってしまいます。
でも見た目が綺麗できちんとしていれば興味を持って見てもらえます。
例え最初は記事内容が薄くても勉強して続けていけば記事の内容もレベルアップします。
だから最初から有料テーマDiverを選んだのです。
価格は高かったのですが、サポートがあるのと今後いくつかサイトを作る場合に何度でも使えるとの事だったので長い目で見ると決して高くはないからです。
ブログの完成度が高ければ信用度もUPする
② Diverは無料アップデートがあり安心できる!
Diverはアップデートを頻繁にする事で常に最新の状態で使えるのが初心者だと安心です。
WordPressのアップデートがあってもDiverも頻繁に更新されて最新化されるので安心ですよね。
もしDiverのアップデートで不具合などがあってもサポートがあるので安心です。
WordPressでブログを書く事に集中できる!初心者にはブログに集中できる事が何より安心です。
③ Diverのカスタマイズ方法を解説した記事が多く参考にできる
Diverでカスタマイズを始めてわからないことを検索したら多くのDiver解説記事があるので助かります。
多くの記事のおかげでスムーズにカスタマイズをする事が出来ました。
多くの記事を参考に自分なりにカスタマイズを行うと楽しくブログが作れます。
管理人も何度もカスタマイズでブログを作り直しました。
参考になる記事があると色んな挑戦が出来ます。
そこで管理人も初心者のために1年半以上Diverを使ってわかった参考にできるカスタマイズ記事を書いています。
下記のリンクからカスタマイズに関するレビューを分かりやすく解説していますので参考にどうぞ。
カスタマイズ記事が多いと初心者には助かる
④ Diver は一度購入すれば利用制限無く複数のサイトで使える!
管理人が最も注目したのはこの何度でも使える事です。
Diverは価格は高いけど一度購入すれば何度でも使える事にメリットです。
例えばブログに慣れてきたのでもう一つブログを増やそうと思った時はメリットです。
Diverをすでにインストールしているため再度購入する必要はありません。
Diverで複数のサイト運営をすれば逆に安いテーマだと言えます。
Diverの価格は17,980円でしたが何度でも使えれば決して高くはないと思います。
一度Diverを購入して複数のサイトを運営すればお得だったと言えます。
管理人が最初にdiverを購入して他のブログも立ち上げた時は一切の料金も掛からずブログ作成もできてメリットを感じました。
と言うよりDiverでブログ運営を始めて17,980円の投資は回収できたし現在はその何倍も稼げているため安いと思います。
Diverが気になる方はこちらの方からDiverの公式サイトで確認できます。
一度購入すれば利用制限なく何度でも使えるテーマDiverは複数サイトを考えるのであればお得です。
複数のブログやサイト運営をするなら超お得
⑤ Diverは何度でも使えるサポートがある!
テーマにはサポートがあるものも多いのですがDiverも同じようにサポートがあります。
今まで管理人も何度もサポートを依頼してカスタマイズで助かりました。
特に初心者だとサポートは必須です。
Diverのサポートは返信も早く的確なアドバイスでカスタマイズが捗ります。
カスタマイズだけでなくプラグインとの干渉など初心者だとさっぱり分からない事も解決しやすいと思います。
DiverのサポートはダッシュボードのDiverオプションある「Diverお問い合わせ」からサポート依頼が可能です。
比較的早めにメールで回答がきますので助かりました。
Diverのイマイチな点はどこ
今までDiverを使って良かった点を主にお伝えしましたがここではイマイチな点をご紹介します。
管理人が約1年半以上diverを使ってイマイチだと感じる点をご紹介します。
- 高機能すぎて入れたいプラグインを入れられない
- 旧エディターがメインなのでGutenbergの機能が少ない
- 高機能すぎて若干重たく感じる
Diverのイマイチだと思う点はこのような点です。
高機能なのは良いのですが入れたいプラグインがあった時に入れる事ができない場合があります。
その分プラグインは少なくて済むのですが使いたいプラグインがあれば入れても意味がなくなります。
例えば管理人の場合は最初にAll In One SEO Packを最初に導入していたのですがGoogleアナリティクスのデータが二重に表示されていました。
最初はなぜか分からず使っていましたが数字がおかしなことに気がつき調べたらDiverに同じ機能がついていたため二重にトラフィックをカウントしていたのです。
これはDiverの設定を停止するかAii In ONEを停止するかしなければならずAll InONEを停止しました。
他には基本的に旧エディターで使えるものが多く管理人が使っているGutenbergでは機能が少ないです。
しかし解決策でクラシックエディターで使えば使える機能もあるため併用すればある程度は使えます。
また高機能だからスマホでのサイト表示に時間がかかる印象があります。
そこも管理人からすればイマイチな面です。
このようにイマイチな面も少なからずありますので購入を検討している人の参考にはなると思います。
まとめ
Diverは初心者でも完成度の高いサイトを作れます。
初心者がブログ運営するのであれば見た目が綺麗なだけでも見てもらえやすくなります。
初心者だと内容が薄い分、見た目だけでも良くしておく必要性は高いと言えます。
Diverは比較的に頻繁なアップデートがされてます。
アップデートされるため不具合なども早めに改善されて使う事が可能です。
Diverを解説しているカスタマイズ記事も多く参考にできるため初心者が初めて購入する場合も安心できます。
マニュアルだけでは分からない場合もいろんな記事を参考にする事で助かります。
Diverは一度購入すれば何度でも利用制限なく複数のサイトで使えます。
またサポートも充実していてカスタマイズも安心できます。