本ページはプロモーションが含まれています

pickup
ブログの始め方!隙間時間を活用して副業でブログを運営する方法

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ばにら営業部長
こんにちは!管理人の『ばにら営業部長」です。

このブログを訪れたあなたは時間がないけど副業で収入を得たいと考えていると思います。

隙間時間を利用して少しでも収入を増やしたいけど会社員だと時間に縛りがある副業はやりにくいですよね。

結論から先に言えば隙間時間を利用してブログで収入を得る事はできます。

管理人も最初は同じ考えでしたから良くわかるのですが収入を得たいけど仕事的に時間に縛られる副業はできないため考え抜いた末にブログを始めました。

ブログを始めて隙間時間を有効活用してブログ運営をしています。

どんな環境でブログを書いているのかもご紹介します。デスクスペースが快適なら効率も上がります。

このコンテンツでは管理人が実際にブログを始めた時の方法や隙間時間でブログ運営する方法をご案内します。

このコンテンツで理解できること

  • 隙間時間を活用する方法
  • ブログの始め方の手順
  • ブログで収入を得るまで
  • ブログ運営のメリットとデメリット

隙間時間の有効活用でブログ運営するのに必要なこと

ブログ運営のための隙間時間は自分で作る

毎日仕事に追われて自宅に帰ってきたらヘトヘトで何もしたくないですよね。

でも今の収入では満足できない場合や将来的にもっと福収入の必要がある場合は1日の隙間時間を活用するしかありません。

誰でも1日は24時間しかありません。同じ時間の中で無駄にしている時間は多いものです。

その無駄な時間を整理して自分で隙間時間は作ることができます。隙間時間を利用してブログ運営するには1日最低でも2時間以上は必要です。

出来れば3時間から4時間は確保出来るともっと良いです。

実際に管理人は早起きして朝2時間、通勤や移動、昼休みなどの時間に合計約2時間、帰宅後に約2時間の合計約6時間のブログ運営時間を確保しています。

隙間時間は自分で作れる

良く考えてみてください。毎日、食事もせず、移動もできず、休憩もせず、休みもなく、仕事を朝から晩までしていますか?

そんな人はあまりいないと思います。いつも忙しいと言っている人は「忙しい」が口癖になっているだけです。

管理人も昔はそうでした。いつも「忙しい」と言っていたけど自分の1日の行動を見直したら無駄な時間が多いことに気がつきます。

本当に収入につなげるには自分で時間を作ることが必須です。時間が作れないならブログはやるべきではありません。

時間の有効活用

  • 昼休みを有効活用
  • 通勤時間の有効活用
  • 移動時間の有効活用
  • 朝は少し早く起きて有効活用
  • 帰宅後は時間を決めて有効活用

上記の活用できる時間が30分づつだとしても合計150分「2時間30分」の隙間時間が作れます

その無駄な時間を有効活用することで収入に繋がるのがブログです。でも決して適当にブログを書いて稼げるわけではありません。

無駄な時間を減らし隙間時間を増やしてブログ運営に取り組む必要があります。

おすすめは早朝の時間を有効活用することです。管理人は早朝にブログを書くと効率が良い事がわかりました。

なぜ早朝の時間帯が効率よくブログが書けるのかは下記の記事で詳しく解説しています。

時間を有効活用する!ブログを書くなら早朝がベストな5つの理由で詳しく解説していますのでどうぞ。

ブログは隙間時間を利用して勉強をする必要がある

隙間時間が作れるようななったらすぐにブログが収入に繋がるわけではありません。

ブログを始めたからと言ってすぐにブログが書けますか?何を書いて良いのかわかりませんよね。

どこの誰だか知らない人が書いた「今日楽しかった事」みたいな日記のような記事は面白くもないですよね。

芸能人なら「知ってる人」だから楽しく読めますが一般人の日記なら「知らない人」だから興味はありませんよね。

ブログは人の役に立つ記事を書いて始めて読まれます。何か知りたいことがあればググりますよね?ググったら問題が解決するようなブログであれば読まれます。

だからブログを書くには勉強する必要があります。

ブログで稼ぐには勉強する必要がある

ブログはSEOやキーワード選定など始めて聞くような言葉がたくさんあります。最初は意味がわかりません。

管理人も最初は全くわかりませんでした。だから勉強する必要があるのです。隙間時間でブログ運営するのであれば勉強する必要があります。

簡単な副業やバイトと違って自分の好きな時間に好きなだけ稼ぐには勉強する必要があります。この勉強する気がなければブログ運営はおすすめしません。

ブログを書くには快適なデスクスペースが必要です。

管理人の場合は今までMacBookProとMacBookを使用していましたがもっと大きな画面にしたくてMacMiniを購入して24インチの4Kディスプレイで快適にブログを書くようにしました。

なるべくスムーズにブログを書く事ができるデスクスペースを確保したらブログの効率もUPしました。

下記の画像は管理人のデスクワークスペースです。

ブログ運営には記事を書くことが重要

ブログの勉強をしたらブログを書くことが重要です。すぐには無理ですが最初に徹底的に勉強すれば少しづつですがブログを理解できます。

理解できたらブログを書かなければ何も始まりません。

ブログを書くことに慣れるまでは何を書いて良いのかわかりませんし、書くことが決まっていてもいざブログの記事を書く場合は手が止まって進みません。

フリーズしてしまうのです。頭ではわかっていても何をどう書いて良いのかがわからなくなります。もちろん管理人もそうでした。

管理人も最初は書くことを決めて書き始めたのですが少しだけ書いてしばらくフリーズしました。どう書いて良いのかがわからないのです。「うわー!何をどう書けば良いんだー!」と思考が停止してしまいます。

最初はそうして試行錯誤が続きます。それでも書かなければ始まりません。管理人も時間をかけて調べて必死に書いた記事が後々に超ゴミ記事だということがわかり大量に削除しました。

ブログは書くことで初めてスタート出来る

最初は試行錯誤しながら続けていくことで徐々に収入に繋がります。この無収入の試行錯誤する期間は最初の数ヶ月は続きます。

そして始めて収入を得るようになるまでは半年くらいは時間が必要です。そのため急いで収入が欲しい人には向きません。

SEOや検索意図など色々と勉強が必要ですがあなたの書いたブログが検索上位に表示されるようになればモチベーションが持続できます。

そのために必要な勉強と上位記事の研究をしながら記事を書くことでGoogleに評価されれば上位表示されるようになります。

ブログは大きな収入に繋がる可能性があるけど時間がかかります。急いで収入を得たいならブログではない他の副業をおすすめします。

  • ブログで収入を得るには時間が’かかる
  • 今すぐ収入を得たいならブログはおすすめしない
  • ブログは時間と余裕が必要

このコンテンツをここまで読んでブログに挑戦したいと思う人はここから先も読んでください。ブログがめんどくさいと思った方は他の副業の方が良いかもしれません。

ブログ収入の仕組みを理解しよう

この記事では今までブログは時間がかかって勉強が必要だと書いてきましたがそれは真実です。管理人が実際に体験したことです。

しかしブログはそれ以上に可能性も大きいと思います。実際に最初は時間がかかり大変なのですが軌道に乗ればブログは副業以上のものになります。

読者のニーズを満たす記事がかければ一度書いた記事は生きています。最初はきついけど後々は楽になってくるということです。永遠ではありませんが事実です。

ブログが収入に繋がる広告の種類

知ってる人も多いと思いますがブログ運営での収入は主に広告収入です。

この広告には種類があり自分の記事が読まれて広告を見てくれたら収益が発生するGoogleアドセンスがあります。

そして企業の広告を記事に貼ってそこから商品が売れた場合に始めて収益が発生するアフィリエイトがあります。

最後に純広告と言って自分の記事に広告を貼るだけで収入になるものもあります。

基本的にこの3種類ですが通常はGoogleアドセンスかアフィリエイトを行っていきます。純広告は初心者であればあまり設置することはありません。

純広告は自分のブログがかなりPV(ページビュー)数が多く企業が広告を出すメリットがなければ話になりません。そのため初心者であればGoogleアドセンスかアフィリエイトの広告がメインになります。

初心者が取り組むべきGoogleアドセンスとアフィリエイトをもう少し詳しく解説します。

Googleアドセンス

最初にブログの記事を書くことに集中できるのはGoogleアドセンスです。理由は記事が多くの人に読まれてPV(ページビュー)数が上がれば広告を見る人が増えて収入も増えます。

PV(ページビュー)って何?
ページビューを簡単に言えば自分の記事が閲覧された回数

これは記事を書くことだけに集中できるため初心者向きです。

しかしPVが増えなければ広告を見る人も少ないため収入は極端に少なくなります。

Googleアドセンスはアドセンス審査に合格しなければ広告収入はありません。記事を書いてGoogleアドセンスに審査を申請して合格すれば初めて広告を貼ることが可能になります。

Googleアドセンス審査についてもっと詳しく知りたい方はこちらのコンテンツで詳しく解説しています。

アフィリエイト

アフィリエイトはPV数が多くなりクリックされるものではなく自分のブログで紹介した商品をユーザーが購入することで収益が発生する広告収入です。

例えば、あなたが商品を紹介して、あなたの記事を読んだ読者がその商品を購入すればASP(アフィリエイトの企業)から収益がもらえる仕組みです。

このASPとは各企業から商品を集めてブロガーやアフィリエイターに商品が売れるように仲介する企業です。

このASPがあるからブロガーやアフィリエイターは自分で広告主を探す手間が省けてブログ運営に集中することが可能になります。

アフィリエイトは商品が成約できた場合のみの収益ですが収益単価が高く収入も多くなる場合が多いです。

しかし同時に商品を売るということはハードルが高く難しいことでもあります。

管理人は本業がプロの営業マンなので商品を売ることに関しては専門ですがブログで商品を売ることとリアルに売ることは別次元です。

理由は文書だけで商品を売るため、高い文書力とブログのセールスライティングの技術が必要です。

それに検索順位で上位に表示されなければいくら良い記事を書いても売ることはできません。

ブログの始め方(まとめリンクあり)

ブログはWordPressで始めよう

ブログを始めるには無料ブログやワードプレスというものがあります。

無料ブログは誰でも簡単に始めることができてすぐにブログがかけるのですが、ブログで収入を得るにはワードプレスがお勧めです。

WordPress(ワードプレス)とはブログやサイトを作成するための無料のソフトウェアです。

理由は無料ブログはブログ運営会社の中のコンテンツとして記事を書くため運営会社の判断であなたのブログが削除されることがあるからです。

しかしWordPressであれば自分の所有だから誰からもブログを削除されることはありません。

WordPressについてもっと詳しく知りたい方ははじめてのWordPress!9つのメリットと7つのデメリットを徹底比較をご覧ください。

無料ブログ

イメージはアパートを借りていて大家さんが出て行ってくれと言われて鍵を交換されたらもう住めませんよね。それと同じことです。

ワードプレスは自分でレンタルサーバーを契約して自分専用のブログを書くページを構築することです。

WordPress

イメージは土地だけ借りて自分の家を建てるのと同じです。誰のものでもなく自分のものです。

そのためブログを始めるなら無料ブログではなくWordPressで自分専用のブログを運営することをおすすめします。

管理人も最初は迷いましたがWordPressにして正解でした。ただし最初は難しいです。ブログで書くための準備が必要です。

WordPressを始めるなら最初にレンタルサーバーを契約する

レンタルサーバーの費用は月々1,000円程度です。このわずかな投資で大きく稼げると思えば安いものですよね。

ドメインを取得する

レンタルサーバーが契約できたら次にドメインを契約する必要があります。ドメインとはブログやサイトのURLのことです。◯◯.comや◯◯.jpと記載されたインターネット上の住所です。

これであなたも自分専用のブログのオーナーです。

WordPressにはテーマと言うものがある

WordPressのテーマとは無料のソフトウェアであるWordPressを簡単にカスタマイズできるテンプレートのようなものです。

テーマには無料のテーマと有料のテーマがあります。

無料のテーマでもかなり使えるのですが管理人は最初から有料テーマを選びました。

理由はブログを書くことに集中出来ると思ったからです。

WordPressにはプラグインと言うものがある

プラグインと言うものは簡単に言えばアプリのようなものです。WordPressのテーマとは別に補助的な役割のもと考えるとわかりやすいです。

例えばブログで画像を使えば動作が遅くなります。その画像を遅延して表示させたり画像の容量を小さくしてブログに反映させてくれるものです。

WordPressでブログを始める詳しい手順は下記のコンテンツで詳しくまとめているので下記からどうぞ。

WordPressブログの始め方まとめ!11の手順と難しいポイントを徹底解説

ブログ運営のジャンルを決める

本当は先に自分のブログのジャンルを決めるべきですがこのコンテンツでは隙間時間にブログ運営の方法をテーマにしているためブログの始め方を最初に説明しています。

ここで初めてあなたがどのようなブログのジャンルにするかをご紹介します。

ブログのジャンルって何?

ブログのジャンルとはあなたがどのようなブログを書くのか?と言うことです。

例えばゴルフが趣味でゴルフについてのジャンルにするのか?車が好きで詳しいいので車についてのジャンルにするのかなどです。

このジャンルによってブログのPVや収入なども変わってくるため重要な要素です。

管理人が初めてブログを始めた時はApple製品が大好きなのでiPhoneやiPad、アプリの使い方などをレビューするブログ「バニラワールド 」の運営を開始しました。

ジャンルはよくわからなかったのでなんでも書ける雑記ブログでGoogleアドセンスを主な収入源として始めました。

現在はAmazonやGoogleなどのアプリやガジェット紹介なども追加しています。

カスタマイズやジャンルも決まったら記事を書く

ブログのジャンルや方向性、カスタマイズが終わったらいよいよ記事を書きます。

記事の書き方も最初はどのように書いて良いのかわかりません。

管理人が超初心者の頃に思ったのは記事の書き方がネットにたくさん記載されているけど、どれも自分のブログと微妙に違ってよくわからないと言うことでした。

どのサイトを見ても詳しく画像付きで説明されているけど自分のブログと違う?なんで?

としばらく戸惑いながら記事を書いていました。そこでわかったのがWordPressが途中でアップデートされて記事が大幅に変更になっていたのです。

ほとんどのサイトの情報が古く、現在のグーテンベルグと言うブロックごとに記事が書けるものではなかったので超わかりにくかったのです。

これからブログを始める人もサイトで情報収集する場合はこのようなことがあるかもしれないのでいくつもの情報を精査する必要があります。

ブログは継続するのが難しいため明確な目標設定が必要

ブログを無事に始められても記事を書く必要があります。

しかし記事を書いても書いてもしばらくの間は誰も見てはくれません。

何記事も書いても誰も見てくれなければモチベーションは下がります。必ず記事を書くこと自体が嫌になってきます。

でもそこを乗り切らなければブログで稼ぐことはできません。そのため明確な目標設定が必要です。

難しい目標は入りません。明確にいつまでにどれくらいのブログ記事を書くのか?と言う目標を立てれば続けやすくなります。

管理人はブログを始めたのが2月でしたがカスタマイズなどで1ヶ月くらいかかり実質3月から記事を書き始めました。

その時に年末までに100記事書くことを目標にしました。理由は記事を書くのもままならない状態からスタートしたので月に10記事くらいしか書けないことを予測しました。

計算すると年末まで10ヶ月です。逆算して毎月10記事書けば年末には100記事達成するため、誰も見なくても100記事書くことを目標にしました。

その目標があったため年末には120記事くらいは書けていました。

ブログを正しく努力すればPV数も収入も増えてくる

ブログ運営を開始してしばらくは収入0円

ブログを毎日のように書いて努力しても収入は0円でした。途中で自分は何をしているのだろうと悲しくなります。

しかし自分で決めた100記事書くと言うコミットをしているため諦めずに書いていました。

努力したのは記事を書くだけではなくSEOとユーザーを意識してユーザーの悩みが解決するブログが書けるように努力しました。

するとある時急に自分のブログが読まれ出したのです。毎日Googleアナリティクスと言う自分のブログのアクセス状況を確認出来るツールを使ってチェックしていました。

Googleアナリティクスって何?
Googleが提供するアクセス解析ツールのこと

いままでは毎日1人や3人など笑いたくなるようなアクセス数でしたが急に100PVとかに増えてきました。

最初はなぜかわかりませんでしたがいくつかの記事が検索順位で上位表示されていました。

検索順位が上がれば記事はアクセスが集まることを初めて経験しました。

それはもう嬉しくて仕方ありませんでした。そのうち他の記事も上位表示されていき毎日のようにPV数が上がりました。

数ヶ月前には考えられなかったことです。

気がつけばブログは1日7,000PVになっていた

年末からは毎日ブログの記事を更新して記事数を増やしていきました。

自分が狙ったキーワードでも上位表示されるようになり1日のPV数も7,000PVまで伸びてきました。

それにつれて収入も増えていきました。

これはGoogleが提唱する10の事実の中で語られている「ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみんな後からついてくる」と言う事を体験したようなものだとも思えました。

ブログのメリットとデメリット

ブログ運営のメリットとは

① 自分の時間で運営できる

これは副業にはもってこいですよね。時間に縛られることなく自分で決めて出来ることはメリットです。

② 本気でやれば収入に繋がる

ブログは本気でやれば他の副業と比べ物にならないほどの収入も夢ではないことはメリットです。

③ 場所を選ばずどこでも出来る

ブログはどこでもできます。パソコンがなくてもスマホでもできます。これはメリットです。

④ 自分の趣味や嗜好が生かせる

稼げるかは別ですが自分の趣味が生かせるのは楽しいですよね。すごくメリットですよね。

⑤ 新しい知識が手に入る

ブログで一生懸命調べて勉強するため新しい知識も身につくことはメリットです。

ブログ運営のデメリットとは

① 副業ブログでは時間が足りなくなる

ブログ運営で自分のPV数が増えてくれば記事を書くモチベーションが上がり時間が足りなくなることは副業ブログではデメリットになります。

② 執筆中に不明点が発生した場合は手間がかかる

ブログを書く前にしっかりと下調べをしていても不明点は出てきます。その時は調べるのに時間がかかってしまうことがデメリットです。

③ 最初は収入がない

ブログは最初の半年くらいはほとんど収入はありません。この間に辞めてしまう人が非常に多いことがデメリットです。

④ 最初は誰も見てはくれない

ブログを始め当初は誰も見てくれません。精神的に辛くなって辞めてしまう人がいることはデメリットです。

⑤ 初心者のうちは不利なことが多い

初心者の頃は不利なことが多いです。例えばブログの実績がない、なかなか信用されない、勉強しなければ検索上位には表示されないなどデメリットが多数存在します。

ブログには他にもメリットやデメリットがあります。

ブログで稼ぐには時間が必要ですが軌道に乗ればコストパフォーマンスは良いと思います。

WordPressでブログを始めるメリットとデメリットについて気になる方はもっと詳しく解説しているコンテンツ「はじめてのWordPress!9つのメリットと7つのデメリットを徹底比較」をご覧ください。

副業ブログで確定申告

会社の社員規定などで副業OKであれば確定申告もしましょう。

確定申告を給与から差し引かれる特別徴収から自分で支払う普通徴収に変更すれば会社に副業分の住民税決定通知書が送付される事がないため自分で支払いが必要です。

住民税の決定通知書は自分あてに送られてきますので忘れないように支払う必要があります。

ただし、市町村によっては特別徴収なもしかできない場合もあるため、自分の住民票がある役所に確認することをおすすめします。

まとめ

このコンテンツのまとめとしては隙間時間を活用してブログ運営して収入に繋げる事が出来ると言うことです。

会社員だから出来る事は隙間時間を自分で作り出す事です。実際には無駄な時間はあります。その無駄な時間を少しづつ削れば有効な時間が作れますよね。

確保した時間でブログ運営をすれば時間はかかりますが少しづつ結果は現れます。

正しく努力すれば結果が出るのがブログ運営です。正しい努力とはユーザーの為になり問題解決が出来る事です。

もっと奥は深く難しい事はたくさんありますが基本はユーザーの問題を解決することが出来るように努力することです。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事